
- TOP
- 会社概要

当社は昭和43年にパチンコ景品卸問屋として有限会社ひまわり商事を設立し、以来50年余り豊田市を中心に事業活動を展開しており、お客様に対して誠実に安全で安心なサービスを提供してまいりました。
おかげさまで、設立当初より20年、30年と長きにわたりご愛顧いただいているお客様や、ご縁のあったお客様だけでなく、お取引業者様など私たちに関わるすべての人に支えられて、お客様とパチンコ産業の発展とともに今日まで成長してまいりました。
これもひとえに皆様の永年にわたるご指導とご愛顧の賜物と心から感謝いたしております。
令和3年6月1日より有限会社から株式会社組織に改めるのに際して「株式会社プラスエイチ」へと社名変更いたしました。
さらに、新たなビジョンとして「アドマイヤードカンパニーの実現」を掲げ、長年培ってきた実績と経験を生かしながら、皆様方から信頼され共感をいただける存在となり、未来に向けてさらなる躍進に積極果敢に挑戦してまいります。
株式会社プラスエイチは皆様方のさまざまな声や動きを尊重し、情熱、熱意、誠実さをもって行動する唯一無二の存在を目指し、快適な社会と経済の発展に貢献できるよう邁進してまいります。
社名 | 株式会社プラスエイチ |
---|---|
所在地 | 〒471-0065 愛知県豊田市平芝町3丁目8番地1 |
TEL | 0565-31-1405(代表) |
創業 | 昭和43年8月 |
代表者 | 篠田貴正 |
資本金 | 1000万円 |
事業内容 | 1.パチンコ店向け特殊景品事業 2.パチンコ店向け景品卸売事業(酒、タバコ含む) 3.EC事業 4.特販事業 ・UVCエアステリライザー正規代理店 ・コインランドリー「SUNNY DAYS LAUNDRY」運営 ・オーダースーツ専門店「TRIPLETTA」運営 |
役員 | 代表取締役社長 篠田貴正 専務取締役 篠田直希 監査役 篠田文正 |
従業員数 | 20名(パート・アルバイト含む) ※2021年5月末時点 |
主要取引銀行 | 三菱UFJ銀行 名古屋銀行 中京銀行 みずほ銀行 岡崎信用金庫 豊田信用金庫 |
新社名に込めた想い
株式会社プラスエイチ
(PLUS.H Inc.)
私たちが関わる全ての人と企業に少しでも貢献し、プラスの存在になりたい。
新ロゴのデザイン意図
四角にまとまったシルエットは、崩れない確固たるフォルムをイメージし
「信頼」とバランスの取れた「調和」を表しています。
また赤い色で「力強さ」を表現し、「+」とアルファベットが45度傾き
右肩上がりの「成長」と「未来」を願い象っています。
- 昭和43年8月
- 豊田市昭和町にて遊技場特殊景品(シャープ芯・ライター石)販売を目的に有限会社ひまわり商事設立
資本金300万円 - 昭和57年
- パチンコ「フィーバー」がヒット 景品需要が飛躍的に増える
- 昭和58年5月
- 豊田市若宮町の新事務所に移転
- 昭和59年
- ホール向け一般雑貨景品取扱開始(玩具・ゲームソフト類)
- 昭和61年11月
- 豊田市栄町の新事務所に移転
- 平成3年5月
- 高額特殊景品取扱開始
- 平成7年10月
- 豊田市平芝町の新事務所に移転
- 平成11年8月
- 資本金1,000万円へ増資
- 平成13年1月
- 3㎜カード景品取扱開始
- 平成14年4月
- 端玉景品業務を開始
- 平成14年11月
- 物流倉庫増設
- 平成15年2月
- 酒類販売業免許取得
- 平成21年9月
- たばこ小売販売業許可認定取得
- 平成25年5月
- モバイル受発注システム(MOS)導入
- 令和元年4月
- コインランドリー「SUNNY DAYS LAUNDRY」オープン
- 令和2年6月
- 代表取締役社長に篠田貴正が就任
- 令和2年8月
- UVCエアステリライザー正規代理店契約
- 令和3年6月
- 「株式会社プラスエイチ」へ社名変更
- 令和3年7月
- EC事業を開始
- 令和3年11月
- 配送請負業務を開始
- 令和4年5月
- 抗ウイルス・抗菌コーティングサービス事業開始
- 令和4年6月
- 勤怠管理、給与管理システム導入
全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に
一、お客様の期待を超える感動をお届けする
一、事業を通じ快適社会と経済発展に貢献する
アドマイヤードカンパニーの実現
成長性・収益性・倫理性・法令遵守を備え、社会から信頼・尊敬される会社
1. 利他の心で判断する
2. 謙虚な気持ちで、感謝、
礼節を重んじる
3. ベクトルを合わせる
4. 自分の考えを持つ
5. 成功するまで諦めない
6. 思いやりを持って、
本音で接する
1.利他の心で判断する
2.謙虚な気持ちで、感謝、
礼節を重んじる
3.ベクトルを合わせる
4.自分の考えを持つ
5.成功するまで諦めない
6.思いやりを持って、
本音で接する
一人ひとりの“自分ゴト”が、
小さな変化をつくっていく
第58期に大切にしたいのは、会社や部署で起きていることに対して
「自分には関係ない」と距離を置くのではなく、
「自分ならどう関われるか」を考え、少しずつでも前向きに関わっていく姿勢です。
会社の課題や方針は、ときに「誰かが決めたこと」
「上から与えられたもの」に見えてしまうこともあります。
ですが、それらを自分の役割に引き寄せて考え、関わり方を少し変えるだけでも、
職場の空気や周囲の行動に変化が生まれます。
「やらされる」のではなく、「自分で関わっていく」。
その姿勢が、職場全体に穏やかな変化を起こし、
より良い成果と働きやすさにつながっていくはずです。
“自分ゴト”とは?
“自分ゴト”とは、会社の方針や業務の課題を「自分に関係あること」として捉え、
自分なりの考えや行動を加えて関わっていこうとする姿勢です。
例えば
- ・決められたことをただやるのではなく、自分なりの工夫や意見を加える
- ・部署内で起きていることを見過ごさず、自分から動いてみる
- ・会社全体の目標や課題を、自分の仕事に引き寄せて考える
こうした意識や行動が、“自分ゴト”の一歩です。
“自分ゴト”の姿勢を仕事に活かすには
- ・「与えられたからやる」のではなく、「自分にできる関わり方を考える」
- ・周りに目を向け、部署の中で起きている変化に気づき、動いてみる
- ・会社の方針や施策に対し、「自分ができることは何か」を考えてみる
一人ひとりが自分なりに関わっていくことで、部署の動きがスムーズになり、
会社全体にも前向きな変化が広がっていきます。
オーダースーツ専門店トリプレッタ
- 住所
- 〒464-0032 愛知県名古屋市千種区猫洞通5-13 若山ビル3F
- TEL
- 052-757-5573
- HP
- https://cocorozashi-suit.net/
- MAP
sunnydays laundry
- 住所
- 〒464-0032 愛知県豊田市御幸本町2丁目203-4
- 営業時間
- 24時間営業
- 空き情報
- 0565-41-7110(自動音声)
本社
- 住所
- 〒471-0065 愛知県豊田市平芝町3丁目8番地1
- 名鉄豊田線梅坪駅 徒歩10分